昨日は、日本キャッシュフローコーチ協会の
「第二回MVPコンテスト2017」を見に行ってきました。
LMC協会の合宿にも来てくださっている
和仁達也先生が主催されています。
イベントには”プロレス”の世界観が取り入れられていて、
会場はなんと後楽園ホール!
登壇者がスピーチするのは、リングの上!
進行は、本物のリングアナウンサー田中ケロさん!
MVPに贈られるのはチャンピオンベルト!
パンフレットは、ぱっと見、新日本プロレスのパンフと見まごうデザイン!
スピーチの内容は
プロレスとは全く関係ありません。
普通だったら
ごく普通のセミナー会場で、
ごく普通に登壇し(ゴングとか鳴らない)
ごく普通に表彰される
そうであっても全くおかしくない内容です。
でも、そうしていたら
どう転んでもこんな写真は残らない。
この大人がみんな楽しそうな感じ!
私は、正直に言うと
何をスピーチするのかよくわかっていない状態で参加したのですが、
6名の登壇者の熱いスピーチを聞いて
- キャッシュフローコーチ協会のやっていること
- キャッシュフローコーチの価値、必要さ
- 新しい職業を創造すること
といったキャッシュフローコーチ協会自体のことを
まず深く知ることができました。
さらに、
- ビジョンとお金の両輪が必要であること
- アウトプットが先、インプットは後
- 自分サイズのアウトプットが大切であること
- 愚直な実践を積み重ねる
といった和仁先生の教えを
リアルなストーリーとして聞く事ができました。
LMC協会でも同じことが言えると思うのですが、
自分たちのヴィジョンや価値を
一般の人に広く知ってもらうには
こんな風に伝えていくことがとても重要だなぁと感じました。
その広がりをより広く・強くするには
今回のMVPコンテストのように
世界観の力を大いに利用することが
とっても効果的だとも感じられました。
MVPコンテストを見たことで
女性起業家総選挙のイメージが
リアルにできるようになったので、
女性だったら、
どんな会場がテンション上がるかな?
どんな演出が嬉しいかな?
とアンテナを立てながら過ごせそうです。
\ LINE@はじめました!/
ブログの更新情報や先行案内を配信予定♡
問い合わせもお気軽にどうぞ〜!
https://line.me/R/ti/p/%40rtm9677l

(最後の文字はL・・・わかりづらい)